モリアーティのムサツー日記

武蔵野美術大学通信課程の芸術文化の造形研究コース3年に編入しました。卒業するまでの記録です。

9/6の試験結果 デザイン史、美術の歴史と鑑賞

デザイン史、70で合格。美術の歴史と鑑賞が50で2回連続で不合格…小学校高学年にわかるように説明せよ、が鬼門のような気がします。が、何もヒントがないと3回目に受験しても危険だ、ということで、学習質問してみることにしました。 内容は 〇〇と書いたので…

英語I、単位取得

英語Iのテスト結果が帰ってきました。合格です。60だったのでギリギリですが…試験が、というか、英語そのものが思ったよりも難しかったです。これでも高校時代に英検2級とったのですが。とはいえ、合格は合格。これで2単位ゲットです。 次は英語IIか…

西洋美術史I課題1、合格

前回は不合格だった課題1、本日Bで合格しました。最初に概要を、最後にまとめを書いたことは評価されていました。「ディスクリプション」(造形作品の形態を文章で説明する)ことの重要性。古代の作品は鑑賞のために作られたのではないので、作成の動機とその…

西洋美術史I課題1、合格

前回は不合格だった課題1、本日Bで合格しました。最初に概要を、最後にまとめを書いたことは評価されていました。「ディスクリプション」(造形作品の形態を文章で説明する)ことの重要性。古代の作品は鑑賞のために作られたのではないので、作成の動機とその…

造形民俗学課題2、合格

75で合格しました。人々がどのように灯りを得てきたかを一通りなぞってレポートを書きました。正直、あまり面白いレポートではなかったと思います。で、一般論ではなくもっとポイントを絞ること、聞き取り調査を活用すること、などを指摘されました。

自宅で科目試験 英語I、美術の歴史と鑑賞、デザイン史

9/6の0830よりテストを開始しました。テスト内容は公開禁止のため書けませんが、全教科大丈夫だと思います。過去問をしっかり解いていれば(自分の解答が合っているかどうか、確認できないのが不安なのですが)、1時間もかからずにできると思います。英語I以…

自宅で科目試験 英語I、美術の歴史と鑑賞、デザイン史

9/6の0830よりテストを開始しました。テスト内容は公開禁止のため書けませんが、全教科大丈夫だと思います。過去問をしっかり解いていれば(自分の解答が合っているかどうか、確認できないのが不安なのですが)、1時間もかからずにできると思います。英語I以…

生涯学習概論、ミュゼオロジーI、造形民俗学課題2、提出

ということで、先週から今週にかけて3教科発送しました。事務室にも受領されて「添削中」になったのですが…なぜか受領日が9/10になっています。今日は9/2なのになぜ…先生が夏休み中などでいらっしゃらないので、実際の受領は10日になる、ということでしょう…

造形基礎II、ミュゼオロジーIスクーリング、合格

造形基礎IIは80、ミュゼIは87で合格していました。造形基礎IIはこれで2単位ゲット。ミュゼIは通信課題を提出しないと… これで現時点でゲットした単位は レポート入門I 1単位 カメラリテラシー 1単位 日本美術史 2単位 造形基礎I 2単位 造形基礎II 2単位 造形…

学習指導書をなくした場合…

ミュゼオロジーI 生涯学習概論 の学習指導書をなくしてしまいました。多分、スクに持って行った時にどうにかしてしまったんでしょうね…ムサビ通信に載っている、という話だったのですが、私が確認したところでは見つかりませんでした。そこで早速事務室に連…

デザインリサーチIスクーリング、合格

73で合格していました。通信課題はすでに提出して合格しています。これで2単位ゲット、ということでいいのかな… これで現時点でゲットした単位は レポート入門I 1単位 カメラリテラシー 1単位 日本美術史 2単位 造形基礎I 2単位 造形基礎IV 2単位 デザインリ…

7月から8月にかけてのスクーリングについての報告

スクーリングについての報告に移ります。 今回受けた科目は ・生涯学習概論 ・基礎造形 ・デザインリサーチ ・ミュゼオロジー です。 ・生涯学習概論 今回は個人で井の頭自然公園へ行き、動物の観察や井の頭で行っている生涯学習についてまとめるという課題…

7月から8月にかけてのスクーリングとテストについての報告

こんにちは、大変遅くなりもうしわけございません。 今回は、7月に行われたテストの簡単な報告とスクーリングについてのレポートを書いていきます。 今回は、「デザイン史」、「日本美術史」、「美術の歴史と鑑賞」の3科目受験しましたが、合格したのは日本…

日本美術史課題2合格

評価は初めてのSでした。結論が納得できるような構成にしたのがよかったようです。ただ、相変わらず誤字などは指摘されてしまいました。今回は少なかったとは思いますが。

カメラリテラシー合格

ということで、あまり書けなくて心配だったカメリテが合格していました。点数はギリギリの?67点。これでメディア授業は制覇ということで。

現在の履修状況

Twitterではちょくちょく現状をリアルタイムで報告しているのですが。とりあえず、まとめて現状の課題取り組み状況をお知らせします。 あの教科はいつ頃評価が返ってくるのか、ということを知る上での参考にもなると思います。 美術の歴史と鑑賞課題1→受領4/…

学生会館からの書類

スクの許可が出て、学生会館から短期宿泊の書類も届きました。17日間で約9万円。朝夕の食事が出る、とあったのですが、書類を見るとなくなっています。打ち消し線が引かれています。どうやらコロナでなくなったようです。それなら宿泊料をちょっと安くしても…

スクーリング許可出る

許可証も印刷しました。 しかし、17日間東京在住。楽しみのような、ちょっと怖いような…

デザイン史課題2提出

安藤忠雄と近代建築について書きました。 これで7月の試験がほぼ受験できます。7/2の締め切りに不合格になったとしたら、ソッコーでその日のうちに直して再提出するつもりです。こういう時にWeb提出は便利です。 で、うまくいけば デザイン史 日本美術史 美…

造形基礎IV課題2提出

不合格になっていた造形基礎IV課題2を再提出しました。 これが合格にならないと、部屋に置いてある立体物を処分できません(苦笑)。受かってー。

デザインリサーチI課題1合格

デザインリサーチI、77で合格しました。ネットでは先にスク、それから課題を出す人が多かったような印象なのですが、なんとなく手をつけてしまいました。26日に返却されましたが、添削が非常に丁寧でした。参考図書もかなり挙げられていました。いくつか興味…

レポート入門I合格

こちらの方は大丈夫だと思っていました。自信がないのがカメラリテラシーなんですよね…ちなみに時間オーバーしたのか、受領されなかった人の質問がネットフォーラムに上がっていましたね。私は間に合ったと思いますが…ちなみに再テストは7月ですね。

英語I課題1提出

英語I課題1を提出したのですが、課題2もついでに出してしまいました。で、課題2は返送されてきました。こういう時は第四種郵便にならないようで、不足分の切手15円の送付を要請されました。課題1が合格して、2を送る時に一緒に送付します。 で、造形基礎が全…

造形民俗学課題1合格

65点でギリギリ合格でした…課題が返ってきたら、添削文を読み込んで課題2に挑戦します。 しかし、6/1に出して、6/11に添削結果が返ってくる。かなり早いですね。

メディア授業テスト終了

カメラリテラシー レポート入門I のテストを受けました。予想と違って、レポート入門はレポートと随筆などの違いを小レポートにしてください、というもの。そこに引用や要約を添付資料をもとにして必ず表記するものでした。カメリテは、三枚の写真がどのよう…

日本美術史課題2提出

6/8に受領されました。内容は北斎の「蛸と海女」について。父に見てもらったら、 「全体の構成はいいと思うけど、結論を述べるための事実をもっとはっきりと書いた方がいい。誤字脱字もよく確認して。前回よりは少なくなってきているけど」 というアドバイス…

メディア授業の修了テスト予想過去問(カメラリテラシー )編

こんにちは、来週の今頃はメディア授業の修了テストですね。 学習チェックの問題をまとめて問題を予想してみました。 まずは、答えが1対1なっている確実に出題される問題を集めました 1 レンズにある光量を調節する機構とは? 答え:レンズにある光量を調…

夏のスクーリング申し込み

ということで、申し込みの時期がやってきました。早朝からWebで申し込めるようになっていたので、早速申請。 生涯学習概論 造形基礎II デザインリサーチI ミュセオロジーI 23日の試験も申し込みたかったのですが、そちらはまた後日。次は受講料の支払いです…

造形民族学課題1提出

箒についてレポートを書き、家にあった手作りの箒をスケッチしました。こういう古いものが好きな母親に感謝…かな。大学から提供された封筒に入れて提出しましたが、第四種は15円。50円切手がかなり余っているので、それで出してしまいましたが。 月曜日には…

編集研究の課題返却

思ったよりもお褒めの言葉をいただきました。内容はフィルムカメラを使ってみよう、というものでした。特にしまったまま忘れていた写ルンですなどを使おう。アナログはよっぽど習熟していないと何が撮れるかわからないけど、そこが面白い。使用期限の過ぎた…